和のブログ「雲井の空で」オープン!

和のブログ「雲井の空で」オープン!

ごあいさつ

はじめまして。櫻樹(おーじゅ)と申します。
突然ですが、ブログをオープンしてみました!

何故急にブログを書こうと思ったかというと、私、いわゆる和モノが好きなんですよ。日本の伝統的なデザインだったり、香りや色、音楽だったり、和風建築だったり、日本の昔ながらの風景だったり。
そういった、自分が「良い!!」と思ったものをたくさんの人に紹介したいな〜、と。

別で和楽器音楽の専門サイトは十数年運営していますが、音楽以外のことを載せられない…。そこで、和モノ全般の内容を扱うブログとして独立させることにしました。

和モノ好きって結構私の周りにもたくさんいるのですが、そういった人たちとも一緒に交流を楽しみながら運営をしていきたいな〜というのも目的の一つです。
自分の知らなかった素敵なモノゴトをたくさん知ることができそうですしね!

もう一人のメンバー

ここで、もう一人の運営者を紹介しましょう…。

はじめまして。サクヤです(`・ω・´)

サクヤさんも和モノ好きということで、一緒に運営してもらいます。よろしくお願いします〜!

サクヤさんは好きなジャンルとかってありますか?

沖縄とラーメンと飛行機とお布団がないと干からびます(・大・)

いやいや、和モノ関係ないし!
あ、沖縄はいいですね。琉球文化の内容も扱っていきましょう。

いいですね!
話を戻しまして、和を感じられる雰囲気は全体的に落ち着いて好きです。イベントとか食べ物とか…

そういうネタもぜひ!
ま、とりあえずお互いの好きなものを中心に載せていきましょう。

このブログを見てくださっている皆さんも、素敵なモノ、面白そうな話題などがあれば、ぜひ教えてください〜

サイト名について

このブログ名「雲井の空で」ですが、”雲井の空”とははるか遠く離れた場所という意味です。
今はオンラインで遠く離れた場所のモノや情報をいとも簡単に入手できる時代になりました。
遠く離れた人にも、クラウド(雲)を通じて楽しい情報や役立つ情報を届けれたらいいなぁ〜という思いで名付けました。